すきたねさがし
2020年7月講座内容
いろとりどりの「すきたねさがし」は発達に凸凹のある子ときょうだいの親子体験の場です。
安心安全な環境のもとで、いろんなことを体験してお子さまの「すき」や「得意」を知り、一緒にお子さまの未来の可能性を探しませんか?
【4日(土)】10:00~12:00
作業療法士さんとあそぼう!
作業療法士さんとあそぼう!
こどもの伸ばしPOINTアドバイス。

講師:県内で活躍中の
作業療法士さん

講師:県内で活躍中の
作業療法士さん
【4日(土)】13:00~15:00
やってみよう!みんなでYouTube
やってみよう!みんなでYouTube
・持ち物
スマホやタブレット、パソコンなどあればご持参ください。

講師:動画コンサルタント
SAKURA STYLE
スマホやタブレット、パソコンなどあればご持参ください。

講師:動画コンサルタント
SAKURA STYLE
【12日(日)】10:00~12:00
英語であそぼう!
英語であそぼう!
講師は子どもたちに英語を楽しく教えてくれるスペシャリストです。
楽しく遊びながら英語に触れられます。

講師:こども英語教室の先生
楽しく遊びながら英語に触れられます。

講師:こども英語教室の先生
【12日(日)】13:00~15:00
踊りながら踏み踏み♪うどんを作ってみよう!
踊りながら踏み踏み♪うどんを作ってみよう!
小さなお子さまでも楽しく参加できます。

講師:赤ちゃんとママの
ひだまり

講師:赤ちゃんとママの
ひだまり
【19日(日)】10:00~12:00
まきこオススメ学習支援グッズで思い切り遊ぼう!
まきこオススメ学習支援グッズで思い切り遊ぼう!
学びに関する相談も受け付けます。

講師:発達に凸凹のある
子育てサポーター
古山真紀子

講師:発達に凸凹のある
子育てサポーター
古山真紀子
【19日(日)】13:00~15:00
つくってみようフェイクスイーツ!
つくってみようフェイクスイーツ!
樹脂粘土でフェイクスイーツ。
材料費300円程度必要です。
※参加人数により変動します。

講師:嗅覚反応分析士
樹脂粘土の先生
材料費300円程度必要です。
※参加人数により変動します。

講師:嗅覚反応分析士
樹脂粘土の先生
【26日(日)】10:00~12:00
楽しくクッキング体験!
楽しくクッキング体験!
食にまつわる工夫なども教えてもらおう!
・材料費
300円程度
・持ち物
エプロン、マスク、三角巾
※偏食やアレルギーなどはご相談ください。

講師:栄養士さん
・材料費
300円程度
・持ち物
エプロン、マスク、三角巾
※偏食やアレルギーなどはご相談ください。

講師:栄養士さん
【26日(日)】13:00~15:00
ボイストレーニング!
ボイストレーニング!
ボイストレーニングで歌をもっと好きになろう!
楽器体験やリトミックもあります。
講師:市内幼稚園教諭
音楽ヘルパー
セッションリーダー
楽器体験やリトミックもあります。
講師:市内幼稚園教諭
音楽ヘルパー
セッションリーダー
【お願い】 みんなが気持ちよく参加できますよう、感染予防対策にご協力をお願い致します 1、体調が悪い方、心配な方は大事をとってお休みください。 2、健康空間ビル1階入り口左手のトイレにて、手洗い、うがいを済ませてください。 3、来られる前に検温をお願い致します。37度以上の方は参加をご遠慮ください。 4、来られる際は、出来るだけマスクを着けてお越しください。 5、換気のため、窓を開けた状態で開催させて頂きます。 |
・開催場所 |
健康空間ビル5階 〒700-0866 岡山県岡山市北区岡南町2-1-5-5F TEL.086-234-8448 講座によっては時間と開催場所が変わる場合があります。 |